ラムセス二世神殿(読み)ラムセスニセイシンデン

デジタル大辞泉 「ラムセス二世神殿」の意味・読み・例文・類語

ラムセスにせい‐しんでん【ラムセス二世神殿】

Temple of Ramses Ⅱエジプトナイル川中流西岸に位置する古代エジプトの聖地アビドスにある神殿新王国第19王朝ラムセス2世冥府の神オシリスを祭るために建造したとされる。建物自体は大きく損壊しているが、壁面に保存状態のよい浮き彫りが残っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む