ラリーエルガート(その他表記)Larry Elgart

20世紀西洋人名事典 「ラリーエルガート」の解説

ラリー エルガート
Larry Elgart


1922.3.20 -
米国のアルト・サキソフォン奏者。
コネチカット州ニューロンドン生まれ。
コンサートピアニストの母とバンドリーダーのレス・エルガートを兄に持つ。17才でチャーリ・スピバク楽団のリード・アルト奏者となり、続いて兄のバンドに加入カリフォルニアへ移住した兄のバンドを引継ぎ1958年バンド・リーダーとなり、兄以上にモダンなバンドを結成。’63年再び兄を迎え、コ・リーダーとなる。MGM,Victorに作品が多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む