ラリーコリエル(その他表記)Larry Coryell

20世紀西洋人名事典 「ラリーコリエル」の解説

ラリー コリエル
Larry Coryell


1943.4.2 -
米国のジャズ演奏家。
テキサス州ガルベストン生まれ。
独学ギター習得。15歳でマイク・マンデルの率いるP&Bグループに参加。1965年、大学を中退してニューヨーク進出。自己ジャズ・ロック・グループであるフリーズ・スピリッツ、フォアプレイ、ジ・イレブンス・ハウスなどを結成。その後、アコースティック・ギターに専念する。’76年フィリップ・カテリーンとの2ギター等でジャズ祭にも登場。代表作に、「スペイシズ」「アスペクツ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む