ランイチ

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ランイチ」の解説

ランイチ

牛肉部位名称一つ。もも肉のなかで、背中側の、サーロインに接する部分腰椎仙椎の結合部あたり)から尻にかけての部分。なかでも頭に近いほうをランプ、尻に近いほうをイチボという。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む