ラーンキ(読み)らーんき(その他表記)Ránki Dezsö

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ラーンキ」の意味・わかりやすい解説

ラーンキ
らーんき
Ránki Dezsö
(1951― )

ハンガリーのピアノ奏者。ブダペスト生まれ。リスト音楽アカデミー(旧ブダペスト音楽院)在学中の1969年、東独ツウィッカウのシューマン国際コンクールに優勝して、翌70年ベルリンとパリデビュー、以後国際的な活動を始める。75年(昭和50)初来日。第二次世界大戦後のハンガリーを代表する一人で、技巧を誇示せず、純真素朴な叙情性を重視した演奏特色としている。

[岩井宏之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む