リカータ(その他表記)Licata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リカータ」の意味・わかりやすい解説

リカータ
Licata

イタリア南西部,シチリア島南西にある港湾都市。シチリア州アグリジェント県に属する。前 281年アクラガスの僭主フィンチアスによって建設された町。前 256年この沖でローマがカルタゴ海軍を撃破し,第2次世界大戦では,連合国軍がここで上陸を開始した。周辺では野菜と穀類が栽培され,硫黄が採掘される。港からは硫黄,農産物,魚類,アスファルトなどを輸出食品加工,肥料生産も行われる。人口4万 1596 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む