リスボン県(読み)リスボン(その他表記)Lisbon

翻訳|Lisbon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リスボン県」の意味・わかりやすい解説

リスボン〔県〕
リスボン
Lisbon

ポルトガル中西部の県。西と南は大西洋に,南東テージョ川とその河口三角江に限られる。県都を兼ねる首都リスボン市以外は農業漁業を主とし,製鉄業も行われる。大西洋岸のコスタドソルは国際的観光地として有名。面積 2761km2。人口 213万 600 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む