リチャードウイリアムス(その他表記)Richard Williams

20世紀西洋人名事典 「リチャードウイリアムス」の解説

リチャード ウイリアムス
Richard Williams


1931.5.4 -
トランペット奏者。
テキサス州ガルベストン生まれ。
サックスを吹いていたが高校時代にトランペットに転じ、地元コンボで演奏していたが、1958年にNYに進出し、ジジ・クライスのグループを経て’60年にユセフ・ラティーフのコンボに入った。’66年にサド・ジョーンズ〜メル・ルイス・オーケストラに加入し、コンボとオーケストラとの両方に活動している。代表作は、「ニュー・ホーン・イン・タウン」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む