リチャードサウスウェル(その他表記)Richard Vynne Southwell

20世紀西洋人名事典 「リチャードサウスウェル」の解説

リチャード サウスウェル
Richard Vynne Southwell


1888.7.2 - 1970.12.9
英国の工学者。
元・インペリアル大学学長
1920年から国立物理研究所航空力学部部長となり、’25年からのケンブリッジ大学数学講師を経て、’29年からはオックスフォード大学の工学教授となる。’42年から’48年にかけてインペリアル大学の学長を務めた。主な著作に「Introduction to the theory of elasticity」(’36年)、「Relaxation method in theoretical physics」(’46年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む