リチャードチェンバレン(その他表記)Richard Chamberlain

20世紀西洋人名事典 「リチャードチェンバレン」の解説

リチャード チェンバレン
Richard Chamberlain


1935.3.21.(31.?) -
米国俳優
ロサンゼルス生まれ。
ポモナ大学で美術を専攻し、在学中から演劇部のリーダーとして活躍した。卒業後陸軍に入隊し、2年間朝鮮戦争に従軍した。除隊後、オーディションに応募し、テレビ・シリーズ「ガン・スモーク」「ヒッチコック劇場」等に出演した。’1961年MGMと契約し、テレビ・シリーズ「ドクター・キルディア」の主役に抜擢され、その主題歌も歌い、人気スターとなった。’60年に「漂流カリブの怪船」で映画デビューした。’68年からロンドンの舞台、映画で活躍し、テレビ番組のプロデュースも手がける。その他の作品に「キングソロモン秘宝」(’86年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む