リチャードワイアンズ(その他表記)Richard Wyands

20世紀西洋人名事典 「リチャードワイアンズ」の解説

リチャード ワイアンズ
Richard Wyands


1928.7.2 -
米国のジャズ・ピアノ奏者。
カリフォルニア州オークランド生まれ。
ローカル・バンドを経て、1956年代にエラフィッツジェラルド、カーメン・マクレエの伴奏者を務め知名度を高める。’58年ニューヨークに進出し本格的に活動し、ロイ・ヘインズ、チャールス・ミンガス、ジジ・グライス等と共演。ケニー・バレルの片腕的存在で、折あるたびに演奏。代表作「ジャスト・アス/ロイ・ヘインズ」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む