リディアラシラ(その他表記)Lydia Lassila

現代外国人名録2016 「リディアラシラ」の解説

リディア ラシラ
Lydia Lassila

職業・肩書
スキー選手(フリースタイル) バンクーバー五輪フリースタイルスキー女子エアリアル金メダリスト

国籍
オーストラリア

生年月日
1982年1月17日

出生地
ビクトリア州メルボルン

旧名・旧姓
イエロディアコヌ,リディア〈Ierodiaconou,Lydia〉

経歴
ジュニア時代は体操選手だったが、度重なる怪我のため、18歳でフリースタイルスキーのエアリアルに転向。2002年ソルトレークシティ五輪に出場。2006年トリノ五輪は予選で転倒し、左膝靱帯を断裂。2008〜2009年シーズンにW杯で種目別優勝。2010年バンクーバー五輪で金メダルを獲得。157センチ、54キロ。2007年モーグルの元フィンランド代表選手と結婚。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

最新 世界スポーツ人名事典 「リディアラシラ」の解説

リディア ラシラ
Lydia Lassila
スキー

スキー選手(フリースタイル) バンクーバー五輪金メダリスト
生年月日:1982年1月17日
国籍:オーストラリア
出生地:ビクトリア州メルボルン
別名等:旧姓(名)=リディア イエロディアコヌ〈Lydia Ierodiaconou〉
経歴:ジュニア時代は体操選手だったが、度重なる怪我のため、18歳でフリースタイルスキーのエアリアルに転向。2002年ソルトレークシティ五輪に出場。2006年トリノ五輪は予選で転倒し、左膝靱帯を断裂。2008〜2009年シーズンにW杯で種目別優勝。2010年バンクーバー五輪で金メダルを獲得。157センチ、54キロ。2007年モーグルの元フィンランド代表選手と結婚。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む