リロイカー(その他表記)Leroy Carr

20世紀西洋人名事典 「リロイカー」の解説

リロイ カー
Leroy Carr


1905 -
歌手
テネシー州生まれ。
1928年「ハウ・ロング、ハウ・ロング・ブルース」でギターのスクラッパー・ブラックウェルと共演し大ヒットする。以後百数十曲の録音をし、ブルースに多く示唆を与え、シティ・ブルースの確立者となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リロイカー」の意味・わかりやすい解説

リロイ・カー
りろいかー

カー

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む