リンダハミルトン(その他表記)Linda Hamilton

20世紀西洋人名事典 「リンダハミルトン」の解説

リンダ ハミルトン
Linda Hamilton


? -
女優
リーランド州サリスベリー生まれ。
児童劇団で小さい時から活躍。ハイ・スクール時代から演劇活動を地元劇団で展開。19歳で女優を志望し3年間ニューヨークのリー・ストラスバーグ・インスティチゥートで修業。後、TVM出演を経て1982年「Tag」で映画界デビューSFホラー映画の出演が多い。主な作品に「ターミネーター」(’85年)、「キングコング」(’86年)、「Sticky Fingers」(’87年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む