ルイスフェイト(その他表記)Luis Féito

20世紀西洋人名事典 「ルイスフェイト」の解説

ルイス フェイト
Luis Féito


1929.10.31 -
スペイン画家
マドリード生まれ。
サン・フェルナンド王立美術アカデミーを卒業後、スペインとフランス両政府の奨学生となる。大きな色面と巨大な形を基本に装飾性豊かなアンフォルメル絵画を創造し、第30回ヴェネツィア・ビエンナーレのスペイン館に個室を与えられ、又、内外での個展や団体展に多く参加する。グループ「エル・パーソ」設立メンバーの一人である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む