ルイーズフレッチャー(その他表記)Louise Fletcher

20世紀西洋人名事典 「ルイーズフレッチャー」の解説

ルイーズ フレッチャー
Louise Fletcher


1934.7 -
女優
アラバマ州バーミンガム生まれ。
牧師の娘で両親とも言葉が不自由なため、3歳まで言葉を知らなかった。演劇を北カリフォーニア大学で学んだ後、舞台「Rainmaker」等に出演。その後端役女優としてテレビや映画に出演。1962年プロデューサーのジェリー・ビックと結婚し芸能界から引退。’74年「ボウイ&キーチ」でカムバック。’75年アカデミー主演女優賞を「カッコーの巣の上で」で受賞。その後味のあるバイプレイヤーとして活躍。他の作品に「炎の少女チャーリー」(’84年)、「スペースインベーダー」(’86年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む