ルイ5世(読み)ルイごせい[たいだおう](その他表記)Louis V, le Fainéant

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルイ5世」の意味・わかりやすい解説

ルイ5世(怠惰王)
ルイごせい[たいだおう]
Louis V, le Fainéant

[生]967
[没]987.5.21/22. コンピエーニュ
カロリング朝末期の西フランク王 (在位 986~987) 。カロリング家出身。ロテールの子。ユーグ・カペーと結んだランス大司教アダルベロンを懲罰するため,ランスを包囲したが,コンピエーニュの森林で狩猟中事故死した。彼をもって西フランク王国におけるカロリング朝は断絶した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む