ルガンスク州

共同通信ニュース用語解説 「ルガンスク州」の解説

ルガンスク州

ウクライナ東部の州の一つ。ウクライナ語読みでは「ルハンシク」。人口約212万人。面積は新潟県の2倍程度の約2万6700平方キロ。州都ルガンスクを含む州の一部が2014年の東部紛争以来、「ルガンスク人民共和国」を自称する親ロシア派武装勢力に支配され、行政中心地は州西部セベロドネツクに移された。隣接するドネツク州同様、伝統的な炭鉱・重工業地帯で多くの住民ロシア語母語とする。両州を合わせて「ドンバス地域」と呼ばれる。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルガンスク州」の意味・わかりやすい解説

ルガンスク〔州〕
ルガンスク

「ルハンシク州」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android