るつぼばさみ(その他表記)tongs

日本大百科全書(ニッポニカ) 「るつぼばさみ」の意味・わかりやすい解説

るつぼばさみ
tongs

高温度に加熱されるるつぼを扱うための道具通常は鉄などの金属製であるが、白金は高温度で他の金属と合金をつくりやすいので、白金るつぼを扱う場合には、挟む部分を白金板で覆ったものを用いる。

[岩本振武]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む