ルドガーベールバウム(その他表記)Ludger Beerbaum

最新 世界スポーツ人名事典 「ルドガーベールバウム」の解説

ルドガー ベールバウム
Ludger Beerbaum
馬術

馬術選手
生年月日:1963年8月
国籍:ドイツ
出生地:ノルトライン・ウエストファーレン州デトモルト
経歴:1988年ソウル五輪馬術障害飛越団体で旧西ドイツ・チームの一員として金メダル。’92年バルセロナ五輪では愛馬クラシック・ダッチに騎乗して障害飛越個人で金メダル。団体は11位。’96年アトランタ五輪は団体で金メダル。2000年シドニー五輪は団体2連覇。2004年アテネ五輪では団体で銅メダルとなるが、2005年騎乗した馬から禁止薬物が検出されメダル剥奪となった。2008年北京五輪は個人7位。190センチ、80キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む