ルナ・オービター計画(読み)ルナオービターけいかく

百科事典マイペディア 「ルナ・オービター計画」の意味・わかりやすい解説

ルナ・オービター計画【ルナオービターけいかく】

1966年―1967年に米国NASA(ナサ)が行った月面探査計画。探査機の名称Luna Orbiterは〈月の周回者〉の意。重量約1t。アポロ計画準備の一つ。アトラス・アジェナ・ロケットで発射。1〜3号は月面から数十kmの低高度で,4号は高高度から月面全体を,5号は月の裏側の写真をそれぞれ多数撮影,地球へ電送した。
→関連項目アポロ計画

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む