普及版 字通 「れいさん」の読み・字形・画数・意味 【】れいさん うすずみの濁酒。 は白色の半濁酒。〔礼記、礼運〕玄酒(お供えの水)は室に在り、はに在り、粢(さいてい)(紅赤色の清酒)は堂に在り、澄酒は下に在り。字通「」の項目を見る。 【】れいさん 食。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by