レオニードゴヴォロフ(その他表記)Marshal Leonid Govorov

20世紀西洋人名事典 「レオニードゴヴォロフ」の解説

レオニード ゴヴォロフ
Marshal Leonid Govorov


1897 - 1955
ソ連軍人
元・ソ連陸軍元帥。
砲兵科を専門とする。第二次大戦でソ連のレニングラード方面軍指令官として、ドイツ軍を破り、レニングラードを解放、さらにバルト海沿岸各州を掃討し、ソ連の勝利に大きな貢献をした。ソ連軍創設者の一人で、ソ連国防次官を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む