レオポルドイェスナー(その他表記)Leopold Jessner

20世紀西洋人名事典 「レオポルドイェスナー」の解説

レオポルド イェスナー
Leopold Jessner


1878.3.3 - 1945.12.13
ドイツ演出家
元・ベルリン州立劇場の総監督,元・亡命ユダヤ人援護団体会長。
ケーニヒスベルク(後のソ連領カリーニングラード)生まれ。
表現主義者で、数層からなる階段状の舞台を多用し、可能な限り舞台を簡素化した。反イリュージョン演出の先駆者でその最も前衛的な活動者の一人。ヒトラー支配下のドイツから亡命しヨーロッパ各地を巡業アメリカロサンゼルスにて没。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む