レファレンス情報源(読み)れふぁれんすじょうほうげん(その他表記)reference source

図書館情報学用語辞典 第5版 「レファレンス情報源」の解説

レファレンス情報源

レファレンス質問回答に利用される情報源.単一の図書館内のものだけではなく,他の図書館および図書館以外の機関団体,個人が保有する情報源のうちアクセスが可能なものすべてが含まれる.その情報源は記録情報源と非記録情報源とに大別でき,前者は印刷資料,視聴覚資料,機械可読データファイルなどからなり,後者は図書館員その他の関係者との協力関係から得られる知識などからなる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android