レーダー管制(読み)レーダーかんせい

百科事典マイペディア 「レーダー管制」の意味・わかりやすい解説

レーダー管制【レーダーかんせい】

航空交通管制において,航空機地上レーダーでコントロールすること。計器飛行中の航空機相互の間隔短縮が可能となり,同時により多数を安全に処理できる。離陸後の上昇着陸のための降下をする航空機に対して行うターミナルレーダー管制,着陸の誘導を行う着陸誘導管制と,航空路をレーダーで監視する航空路管制などがある。→航空交通管制
→関連項目空港監視レーダー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む