ロイヤルアルバート

デジタル大辞泉プラス 「ロイヤルアルバート」の解説

ロイヤルアルバート

イギリスの陶磁器メーカー。1896年、トーマス・ワイルド息子のトーマス・C・ワイルドがストーク・オン・トレントの工場「アルバート・ワークス」を買い上げて設立した「トーマス・ワイルド・カンパニー」が起源。翌1897年、ヴィクトリア女王即位60周年の記念品製作を依頼されたことをきっかけに、王室御用達となる。1904年より現社名。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む