ロニードネガン(その他表記)Lonnie Donegan

20世紀西洋人名事典 「ロニードネガン」の解説

ロニー ドネガン
Lonnie Donegan


1931 -
英国ミュージシャン
グラスゴー生まれ。
1960年代に活躍したブリティッシュ・ビートたちから支持を得た演奏家一人。’56年「ロック・アイランド・ライン」が大ヒットし、イギリス中心にスキッフルブームを巻き起こす。’78年エルトン・ジョンらをバックに従え,昔の曲を再演したレコードを製作した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む