ロバートアービング(その他表記)Robert Ⅲ Irving

20世紀西洋人名事典 「ロバートアービング」の解説

ロバート(3世) アービング
Robert Ⅲ Irving


生.不詳 -
米国のジャズ演奏家。
1980年、マイルス・デイビスのリハーサルベースとして参加し、’83年「デコイ」のレコーディングから、正式にマイルス・バンドに入る。’86年まで同バンドにキーボード奏者として在籍し、一時退団するが、’87年には復帰する。代表作に「ユア・アンダー・アレスト/マイルス・デイビス」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む