ローズ氏の永久追放処分

共同通信ニュース用語解説 「ローズ氏の永久追放処分」の解説

ローズ氏の永久追放処分

レッズのローズ監督が野球賭博関与したとして1989年8月に受けた処分。同3月に疑惑が発覚した後、「85年から3年間にわたり、レッズを含む試合に賭けていた」などと結論づける調査報告書が公表されて窮地に陥った。97年に復権を申請し、2004年には自叙伝賭博への関与を認める告白をしたが、処分が解除されることはなかった。ことし1月就任のマンフレッド・コミッショナーへ再び復権を申請した後には選手兼任時代に選手としても賭けをしていた疑いが米メディアで報じられていた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む