ロードストン(その他表記)lodestone; loadstone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロードストン」の意味・わかりやすい解説

ロードストン
lodestone; loadstone

強い磁性のある天然鉱物,磁鉄鉱,鉄ニッケル酸化物などをさす。天然磁石ともいう。これらは南北磁極をもち,方角を知るのに便利なことは前5世紀頃から知られていた。ロードストンのロードは道とか旅という意味で,船乗りが航行に磁石を用いることからこの言葉が由来している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む