ロ大統領の年次報告演説

共同通信ニュース用語解説 「ロ大統領の年次報告演説」の解説

ロ大統領の年次報告演説

ロシア憲法に基づき大統領が行う過去1年の総括と今後の内政外交施政方針を示す重要演説。内政では雇用医療福祉など国民生活に直結するテーマが主となり、外交では関係を深める中国や対立する米国との関係に言及することが多い。2019年の演説では日本との平和条約締結への意欲を示した。大統領選を直前に控えた18年は最新の戦略核兵器開発を誇示、軍事面が強調された。(モスクワ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む