ワイゼルベルク岩(読み)ワイゼルベルクがん(その他表記)weiselbergite

岩石学辞典 「ワイゼルベルク岩」の解説

ワイゼルベルク岩

玻璃(はり)質安山岩あるいは石英安山岩質松脂岩で,微晶質(microlitic)組織が輝石安山岩に類似している.斜長石輝石結晶が斜長石とオージャイトの微晶とそれらを充填したガラスの石基に含まれている.石基は玻璃基流晶質(hyalopilitic)または毛氈状(pilotaxitic)の組織である[Rosenbusch : 1887].ドイツ,ナーエ地方のワイゼルベルク(Weiselberg)に産出する.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む