ワタニーユーン(その他表記)watanīyūn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワタニーユーン」の意味・わかりやすい解説

ワタニーユーン
watanīyūn

「愛国者」を意味するアラビア語。 19世紀後半からエジプトで「エジプト人のエジプト」を主張する愛国運動が始り,その指導者アラビー・パシャ中心にみずからをワタニーユーンと称する人々がこの運動を指導した。ワタニーユーンは 1882年には政権に近づいたが,イギリス軍の実力行使の前に敗れ,ワタニーユーンの多く死刑,追放の刑を受けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む