普及版 字通 「わんだつ」の読み・字形・画数・意味
【
脱】わんだつ
家して
・
事・拾
・補闕(ほけつ)に至る
、
(あ)げて數ふべからず。張
(ちやうぞく)謠(うた)を爲(つく)りて曰く、補闕は車を
ねて載せ、拾
は斗を
(なら)して量(はか)る。把椎(はつい)す(うち出す)侍
、
す
書
。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

怛】わんだつ
私
怛し、