アクレディテーション委員会(読み)アクレディテーションいいんかい

大学事典 の解説

アクレディテーション委員会[独]
アクレディテーションいいんかい

アクレディテーションの手続きの原則の策定と,実際に審査を行うアクレディテーション団体の認定および再認定を任務とするドイツの機関。ドイツの高等教育機関では,伝統的な学位であるマギスターおよびディプロームの学修課程については,各州文部大臣会議(KMK)の大綱試験規程(ドイツ)にしたがって各高等教育機関が試験規程を定め,学位の水準を維持してきた。また,各州の試験規程の審査もこの大綱試験規程に基づいて行われ,課程の設置認可が実施されてきた。

 しかし,1998年の大学大綱法の改正により新たに導入されることになった学士修士の学修課程については,大綱試験規程を作成せず,代わって課程の質を認定するアクレディテーション制度を導入することで質の維持が図られることとなった。これを受けて翌99年に設置されたのがアクレディテーション委員会である。委員会は州立私立の大学の代表4名,各州の代表4名,職業界の代表5名(うち1名は勤務関係および賃金関係の事柄を所管する州の大臣),アクレディテーションの経験を有する外国人の代表2名,学生2名,協議の投票権を有する団体の代表1名で構成される。欧州域内の質保証機関の連合組織である欧州高等教育質保証協会(ENQA)に加盟しており,2016年現在,10のアクレディテーション団体を認定している。
著者: 髙谷亜由子

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

関連語 事柄

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android