…生地は主として木綿が使われ,熱帯植物などをモティーフにした大胆な色彩のプリント柄が多い。〈アロハaloha〉とはハワイ語で〈愛〉や〈親切〉,挨拶の〈ようこそ〉〈さようなら〉を意味する。1950年代の日本でも夏のシャツ・スタイルに取り入れられ,リゾートウェアやホームウェア以外に一部の若者の間ではタウンウェアとしても用いられ,彼らは〈アロハ族〉と呼ばれた。…
※「アロハ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...