出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報
はでな色柄の、主として木綿のプリント地を用いた半袖(はんそで)、開襟のスポーツシャツで、ハワイの男子の日常着。ゆったりした身頃(みごろ)の裾(すそ)をズボンの外に出して着る。これをもとにした絹のシャツが1930年代にアメリカで流行し、以後、木綿や化繊製のものが、夏の家庭着や男女のリゾートウエアとして世界的に用いられるようになった。
[田村芳子]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報