アンゴスチュラビターズ(読み)アンゴスチュラビターズ(その他表記)Angostura Bitters

飲み物がわかる辞典 「アンゴスチュラビターズ」の解説

アンゴスチュラビターズ【Angostura Bitters】


トリニダード・トバゴのアンゴスチュラ社が製造するビターズの商標名。ラム酒に、独特の苦みをもつリンドウ科の多年草ゲンチアナなど、数種のハーブ香辛料浸漬してつくる。アルコール度数は44.7度。カクテルマンハッタン」に用いる。◇1824年、ベネズエラ解放軍に従軍していたドイツ人軍医、ヨハン・ゴットリープ・ベンヤミン・ジーゲルトが、ベネズエラ東部の河港都市アンゴスチュラ(現シウダーボリバル)で健胃、強壮の薬酒として考案した。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む