アンドロメダ座流星群(読み)アンドロメダざりゅうせいぐん(英語表記)Andromedids

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンドロメダ座流星群」の意味・わかりやすい解説

アンドロメダ座流星群
アンドロメダざりゅうせいぐん
Andromedids

毎年 11月5~23日頃現れる速度のゆるやかな流星群。 1872年に初めて観測され,約7年周期増減を繰返す。これは,1772年に発見され,1850年代に分裂消滅した木星族彗星ビエラ彗星 (周期 6.70年) と軌道要素が等しいので,その名残りとみられ,ビエラ流星群とも呼ばれる。現在ではあまり目立たない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android