百科事典マイペディア 「アールベルク・スキー術」の意味・わかりやすい解説
アールベルク・スキー術【アールベルクスキーじゅつ】
→関連項目アールベルク[峠]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…オーストリアのシュトゥーベン出身。ノルウェー・スキー術とオーストリア・スキー術を結びつけたアールベルク・スキー術を考案した。1909年にザンクト・アントンにスキー学校を開設し,天才的なスキー指導で知られたが,38年ナチスのユダヤ人追放でアメリカに亡命,ノース・コンウェー(ニューハンプシャー州)を根拠地にアメリカのスキー発展に尽力,同地で病没した。…
※「アールベルク・スキー術」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...