イベントドリブン

ホームページ制作用語集 「イベントドリブン」の解説

イベントドリブン

ユーザや他のプログラムが実行した操作(イベント)に対応して処理が実行されるプログラムの形式。グラフィカルユーザインターフェースを持ったプログラムとの相性が良い。ユーザが何も操作を行わない時はプログラムは何もせず待機しているため、ユーザはそのプログラムを待たせた状態で他の操作を行なうことができる。

出典 (株)ネットプロホームページ制作用語集について 情報

IT用語がわかる辞典 「イベントドリブン」の解説

イベントドリブン【event driven】

ユーザーによるキーボードマウスの操作、または他のプログラムからの要求に応じて処理を行うプログラムの実行形式。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「イベントドリブン」の解説

イベントドリブン

「イベント駆動」のページをご覧ください。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android