イラ(読み)いら(英語表記)white-banded taskfish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イラ」の意味・わかりやすい解説

イラ
いら / 伊良
white-banded taskfish
[学] hoerodon azurio

硬骨魚綱スズキ目ベラ科に属する海水魚。千葉県以南の南日本、朝鮮半島南部、台湾、南シナ海に分布する。体は側扁(そくへん)しているが厚みがある。体の地色は紅褐色で、中央に幅広い白色斜走帯があり、その前部暗緑色を帯びる。口の周りや腹びれの前部は青い。全長40センチメートルになる。沿岸のやや深い岩礁にすみ、肉食性。夜は岩穴岩棚で眠る。産卵期は6月ごろ。肉は水っぽく食用としての価値は低い。

[荒賀忠一]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イラ」の意味・わかりやすい解説

イラ
Choerodon azurio

スズキ目ベラ科。全長 40cmになる。体はやや長く側扁する。雄の成魚の額部はやや突出している。体色は紅褐色で,胸鰭腋部より背鰭基底の中央部にいたる暗黄緑色の斜走帯が1本ある。頬部は赤く,口唇青色。東京以南,朝鮮半島南部,中国に分布する。食用とされるが,美味ではない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「イラ」の意味・わかりやすい解説

イラ

アンドンクラゲ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のイラの言及

【アンドンクラゲ】より

…ハチクラゲ綱アンドンクラゲ科の腔腸動物。本州でイラ,北海道でタコテレレンと呼ばれる。熱帯太平洋から北上し,8~9月に日本各地に出現する。…

※「イラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android