インターネット放送(読み)インターネットホウソウ(その他表記)internet broadcasting

デジタル大辞泉 「インターネット放送」の意味・読み・例文・類語

インターネット‐ほうそう〔‐ハウソウ〕【インターネット放送】

Internet broadcastingインターネットを通じて動画音声を配信するサービス従来テレビ放送のように番組の放送時間が決まっているストリーミング型と、動画ファイルをまとめて受信して聴取するダウンロード型とがある。音声のみを配信するものをインターネットラジオという。ネット放送。ネットテレビ。ウェブキャスティング。ウェブ放送

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「インターネット放送」の解説

インターネット放送

「ブロードバンド放送」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む