エジソン蓄電池(読み)エジソンちくでんち(その他表記)Edison storage battery

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エジソン蓄電池」の意味・わかりやすい解説

エジソン蓄電池
エジソンちくでんち
Edison storage battery

鉄粉陰極,オキシ水酸化ニッケルを陽極に用い,電解質溶液水酸化カリウム水酸化リチウムで構成されたアルカリ蓄電池。起電力の定格は 1.2Vである。 1901年エジソンが発明したが,現在は用いられていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む