エスクード(その他表記)〈ポルトガル〉escudo

百科事典マイペディア 「エスクード」の意味・わかりやすい解説

エスクード

ポルトガルおよび旧チリの通貨単位。ポルトガルでは1エスクード=100センタボ。ポルトガルが1999年1月からユーロ市場に加わったため,2002年1月にはエスクードからユーロに移行した。1ユーロ=200.482エスクード。チリでは1エスクード=100センテシモ=1000ミレシモ(1975年ペソに移行。1000エスクード=1ペソ)。現在1ドル=713.2ペソ(2002年末現在)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む