エボラウイルス(その他表記)Ebola virus

世界大百科事典(旧版)内のエボラウイルスの言及

【伝染病】より

…以上の3病のうち,ラッサ熱,マールブルク病はそれぞれ別項目として扱ったので,それらに譲り,ここではエボラ出血熱について述べる。 エボラ出血熱ebola haemorrhagic feverはエボラウイルスによる全身性の急性熱性伝染病で,1976年スーダンとザイールで発生した。エボラウイルスはマールブルクウイルスと形態学的には同一であるが,抗原的には異なり,類縁ウイルスはなく未分類である。…

※「エボラウイルス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android