出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…寿命は飼育下では22~25年の記録があるが,野生のものは平均10年くらいと考えられている。 なお,ワピチは北アメリカのインディアンによる呼称で,合衆国ではエルクelkとも呼ぶ。しかし,エルクはヨーロッパではヘラジカを指し,ヘラジカの別名のオオシカがワピチの和名として誤って使われることもある。…
※「エルク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...