デジタル大辞泉
「篦鹿」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へら‐じか【篦鹿】
- 〘 名詞 〙 シカ科の哺乳類。雄は体長二・四~二・九メートル、肩高一・五~二・三メートル、体重八〇〇キログラムに達する。雄には、平たい手の平状の大きな角がある。前後肢が長く、顔も長く、吻(ふん)は幅広く下方に垂れる。肩にこぶ状の隆起、のどに「ベル」と呼ばれる長さ五〇センチメートルほどの肉垂がある。北アメリカ・シベリア・スカンジナビア半島に分布。エルク(ヨーロッパ)。ムース(北米)。おおじか。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 