エルブロング(読み)えるぶろんぐ(英語表記)Elbląg

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エルブロング」の意味・わかりやすい解説

エルブロング
えるぶろんぐ
Elbląg

ポーランド北部、バルト海に近いバルミニスコ・マズーリ県の都市。旧東プロイセンの西部に位置する。ドイツ名エルビングElbing。人口13万0081(2001)。19世紀に工業が発展し、重要な工業都市となった。機械工業が最大で、蒸気タービン、船舶部品、自動車部品、木材加工品、食品などを産する。ビスワ川河口右岸のデルタ三角州)に発達した都市で、エルブロング運河によって東に広がるマズーリ湖沼地帯と結ばれる交通の要衝である。1246年以来の古い都市で、ハンザ同盟加盟の商業都市であった。1454年ポーランド領となり、イギリスオランダとの貿易港として繁栄した。1772年プロイセンに編入されたが、第二次世界大戦後ポーランドに返還された。

山本 茂]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android